繰り返す膵炎7症例 −その原因は?−

兵庫県立こども病院外科
前川貴代,佐藤志以樹,伊勢一哉,高見澤 滋,連 利博,西島栄治,津川 力

診断に難渋した(している)7症例のうち,現在も確定診断が得られていない4症例について提示する.症例1:3歳男児.2度の膵炎発作にて紹介.CT,ERCPでは明らかな異常認めず.以後発作なく経過中.症例2:7歳男児.4歳時より腹痛あり,膵炎症状増強にて紹介. ERCPで合流異常,分離症は否定的で,原因不明にて他院紹介.症例3:10歳男児.腹部打撲による膵炎発症で,ERCPにて膵管拡張と蛇行認め, 2度のEST施行.良好な膵液流出認めたがその後も腹痛あり,今後の治療方針について検討中.症例4:4歳男児.MRCPにて合流異常指摘され紹介.ERCPで合流異常は否定的で,2ヶ所の十二指腸狭窄とその間に貧弱なVater乳頭を認めたが,確定診断は得られず.外科的治療を考慮中.