代表世話人
- 代表世話人 :
- 奥山 宏臣
大阪大学小児成育外科教授
研究会概要
- 名称 :
- 日本在宅静脈経腸栄養研究会
Japanese Study Group for Home Parenteral and Enteral Nutrition
- 目的 :
- 本会は在宅静脈経腸栄養に関する基礎的ならびに臨床的研究の進歩、知識の交流及び普及に貢献することを目的とする。
- 会員数 :
- 約200名
- 事務局 :
- 大阪大学大学院医学系研究科外科学講座小児成育外科内
日本在宅静脈経腸栄養研究会事務局
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-2
TEL:06-6879-3753 FAX:06-6879-3759
E-mail:jhpen@pedsurg.med.osaka-u.ac.jp
沿革
- 昭和60年
- 日本在宅経腸栄養研究会が発足(世話人:武藤輝一新潟大学第一外科教授)
- 昭和61年
- 日本在宅静脈栄養研究会が発足(世話人:岡田 正大阪大学小児外科教授)
- 平成12年
- 日本在宅経腸栄養研究会、日本在宅静脈栄養研究会の学術集会が同時開催
- 平成16年
- 日本在宅静脈経腸栄養研究会が発足。第一回学術集会開催
代表世話人:畠山勝義新潟大学学消化器・一般外科教授
- 平成22年
- 代表世話人が福澤正洋大阪大学小児成育外科教授に
- 平成27年
- 代表世話人が奥山宏臣大阪大学小児成育外科教授に
- 令和5年
- 日本腸管リハビリテーション・小腸移植研究会へ合流し、本研究会は発展的解消に
役員
- 役員 :
- 別紙参照(PDF)
会則
- 会則 :
- 別紙参照(PDF)
歴代会長
- 役員 :
- 日本在宅静脈経腸栄養研究会学術集会歴代会長(別紙参照 PDF)
日本在宅経腸栄養研究会学術集会歴代会長(別紙参照 PDF)
日本在宅静脈栄養研究会学術集会歴代会長(別紙参照 PDF)